News

お知らせ

News

お知らせ

2025(令和7年)薬師院サロン

2025年(令和7年) の薬師院サロンの年間スケジュールは以下の通りです。

■1月22日(水) ジャズ・ポップス・ラテンコンサート(エッグ ベネディクト)
■2月26日(水) 落語(天神亭 みょうが)
■3月26日(水) ソプラノ&ピアノ コンサート(岡田由美子・松原由香)
■4月23日(水) ハープコンサート(ムジークヘルマンハープ)
■5月28日(水) サックス と ギターコンサート(かなちゃん と くにちゃん)
■6月25日(水) 歌声サロン(有永美知子)
■7月23日(水) マジック(サンデーマジック)
■8月27日(水) 休催(ー)
■9月24日(水) コカリナコンサート と 手話歌(コカリナあつ子)
■10月22日(水) フルートコンサート(ファミリア吹奏楽団フルートアンサンブル)
■11月26日(水) 琴と尺八コンサート(邦楽グループ風華)
■12月24日(水) 休催(ー)

毎月第4水曜日の13:30〜15:00に開催しております。会費は200円(お茶・お菓子代)です。お越しの際は、薬師院会館南入り口までお越しください。

目次

1月 ジャズ・ポップス・ラテンコンサート(エッグ ベネディクト)

1月22日、冬の柔らかな光が差し込む会場で、今年最初の薬師院サロンが開催されました。外は少し冷たい風が吹いていましたが、堂内は笑顔と音楽でぽかぽかと温かい空気に包まれていました。

今回は、ジャズ・ポップス・ラテンなど幅広いジャンルを自在に奏でるユニット「エッグ・ベネディクト」のお二人をお迎えしてのコンサート。耳馴染みのあるスタンダードナンバーから、思わず体が揺れるようなリズムのラテンまで、多彩な音の世界を楽しませていただきました。

ご参加くださった皆さんの表情も自然とほころび、演奏が進むにつれて、会場には拍手や笑い声があふれていきました。音楽は言葉を超えて、人の心をつなぐ力があることを改めて感じるひとときでした。

演奏が終わった後も、音の余韻が会場の空間に静かに漂っていて、その中でふと深呼吸すると、何かが整っていくような心地よさがありました。

次回のサロンも、どうぞお楽しみに。皆さまのお越しをお待ちしております。

2月 落語(天神亭 みょうが)

2月26日、少しずつ春の気配が感じられるようになってきた2月の薬師院。今月のサロンでは、落語家・天神亭みょうがさんをお迎えし、会場いっぱいに笑いの花が咲きました。

初めてのお寺での落語体験、という方も多かったのではないでしょうか。絶妙な間合いと語りの妙に、みなさん聞き入っていらっしゃいました。袴姿で高座に上がるみょうがさんの軽妙な語り口に、会場は終始あたたかな笑いに包まれました。

日々の暮らしの中に、ちょっとした笑いと余白を。薬師院サロンでは、これからもそんなひとときを大切にしていきたいと思います。

3月 ソプラノ&ピアノ コンサート(岡田由美子・松原由香)

お彼岸を迎え、境内にも少しずつ春の色が見え始めた3月26日。今月の薬師院サロンでは、ソプラノの岡田由美子さんとピアニスト松原由香さんによる、美しいクラシックコンサートをお届けしました。

会場に響くソプラノの澄んだ歌声と、それをやさしく支えるピアノの音色。時にはしっとりと、時には華やかに——そのひとつひとつの音が、春を告げる風のように私たちの心に届きました。

参加された皆さんは目を閉じて聴き入ったり、静かに口ずさんだりと、それぞれのペースで音楽を味わっていらっしゃいました。

音楽の中には、言葉を超えた祈りのような力があります。会場の静けさと相まって、まるで音が空間そのものを清めていくような、不思議なひとときでした。

季節とともに心もほぐれるような、そんな午後。来月もまた、薬師院サロンでお会いできるのを楽しみにしております。

4月 ハープコンサート(ムジークヘルマンハープ)

桜の花が散り、若葉が芽吹く季節。4月23日の薬師院サロンでは、ムジークヘルマンハープさんをお迎えし、ハープの音色に包まれるひとときをお届けしました。

会場に置かれた美しいハープ。その弦が奏でる一音一音はまるで春風のようにやさしく、そしてどこか懐かしさを感じさせるものでした。

ハープという楽器の持つ透明感やあたたかさは、お寺の空間とも不思議なほど調和し、演奏が進むごとに場の空気が柔らかく整っていくような感覚がありました。

音楽がそっと心をなでてくれるような午後。来月のサロンも、どうぞお楽しみにお越しください。

5月 サックス と ギターコンサート(かなちゃん と くにちゃん)

若葉が光に揺れる5月、薬師院サロンでは、サックス奏者のかなちゃんとギタリストのくにちゃんをお迎えし、明るく楽しい音楽のひとときをお届けしました。

サックスとギターという、ありそうでなかなか珍しい組み合わせ。おふたりの息の合った演奏に、会場は自然と笑顔に包まれました。

オー・シャンゼリゼなど誰もが耳にしたことのあるポップスからジャズの名曲まで、プログラムはバラエティ豊か。軽やかなサックスの音色と、あたたかなギターのリズムが交わり、会場には新緑の風が吹き抜けるような心地よい時間が流れていきました。

演奏の合間には、かなちゃん・くにちゃんのおしゃべりタイムもあり、親しみやすいおふたりの人柄に、参加者のみなさんもリラックスした表情で耳を傾けていらっしゃいました。

音楽には、季節の美しさをさらに深く感じさせてくれる力があるのだと、改めて実感した一日でした。

次回もまた、音楽とともに皆さまをお迎えできることを楽しみにしています!

SHARE
シェアする

お知らせ一覧